1/16、17に行われたコロロの合宿に初参加しました。
祖父母宅へ単独お泊りしたのは去年末。ハイペースで単独お泊りのステップアップです。
合宿内容の詳細はまだ分からないのですが、夕食をモリモリ食べ、寝つきも寝起きも良く、翌日のハイキングも小学生のお兄ちゃん・お姉ちゃんに混じって往復24km歩いたそうです。
すげ~っ!!24kmなんて私、ムリ~~ッ
その場の(歩かないといけないようだという)雰囲気に流されて歩いたのでしょうが、日頃のトレーニングの成果も出たのかな。(・・・と信じたい)
何はともあれ、若いってスゴイな~ってつくづく思いました。
もちろん課題もたくさんあって、全体の指示の1回目で動けない、歩行中におしゃべりが出やすい、腕が落ち着かずに草木を触ってしまう、時々スキップが出てしまう…等々。今年はその辺りを重点的に意識してトレーニングしなきゃです。
頑張りどころが明確になると、どう動けばいいかが分かります。
療育施設の役割って実はこういう所が《キモ》なのかもしれませんね。
初合宿

コメント